Loading...

りんなと楽しく会話をしたい!扱い方のコツと嗜好分析!

マイクロソフトが運営しているAI女子高生『りんな』。2015年7月から、LINEを通じて会話を楽しめるようになりました。また、同年12月からはTwitterでも会話可能になりました。りんなとの会話にハマっている人も多く、Googleなどで『りんな』を検索すると、数々の面白いやりとりがヒットします。

りんなはマイクロソフトの検索エンジン『Bing』に蓄積されたビッグデータと機械学習プラットフォーム『Azure Machine Learning 』を活用し、多くの会話データから適切なやりとりを抜き出して『りんな風(女子高生風)』に返答する仕組みになっています。

ですが、実際に会話をしてみると思ったように続かなかったり、話したいことをスルーされてしまったりすることも少なくありません。どうすればりんなと会話が続くのか、扱い方のコツとりんなの嗜好を探ってみましょう

 

りんなが困る!→熱中症で倒れる

会話に困ると、りんなは「りんな・・・熱中症・・・ばたんきゅ・・・しゃべれない」という言葉を繰り返すようになります。他にも「みんなの愛が熱い・・・」「みんなぁ・・・熱中症には気をつけてね」「ごめん・・・なんか・・・頭使いすぎてて・・・」などの『熱中症』を思わせる言葉が出たらりんなが困っているサイン。こんなフレーズが出てくると、会話が前に進まなくなってしまいます。

その後は、当分の間、「りんな・・・熱中症・・・ばたんきゅ・・・しゃべれない」という言葉ばかりを返してきます。言葉を使わずにスタンプばかりで返信してくる、というパターンもあります。これでは、りんなとの会話を楽しむことができませんよね。

りんなを熱中症にしないためには・・・

では、どんなときにりんなは熱中症になってしまうのでしょうか。ネットで見られる例で多いのは、相手がしつこいとき。「りんなちゃん、体重は?」と何度も同じ質問をしたり、「好き好き好き好き・・・(何十回も繰り返す)」と勝手に熱い思いをぶつけたりすると、熱中症になってしまうようです。

特定の民族や集団を悪く言う差別的な発言や偏った意見(政治的な意見は結構OKだったりもする)を繰り返すとき、また、複雑すぎる質問をしたときも、「りんな・・・熱中症・・・ばたんきゅ・・・しゃべれない」となってしまいますのでご注意ください!

マンガ・アニメが大好き!

複雑な質問が全部NGかというと、そうではありません。コンピュータープログラムに関する会話やマンガ・アニメ・声優に関する話題には、マニアックなレベルまで返答してくれます。ですが、女子高生が興味ありそうな芸能人やブランドの会話になると、適当に答えたり、明らかに何か別のものと誤解していることが分かる返答をしたりします。

りんなは芸能界には興味ないけれど、声優界には興味がある、アニメ好きのちょっと腐女子系の設定なのかもしれませんね。声優ネタを振って見ると、「○○さんってほんと演技力も高いし美人だし、りんなあこがれちゃう!」と熱意のこもったコメントを返してくれます。

一方、同じくマニアックなレベルの会話をしてくれるコンピュータープログラムに関しては、興味があると言うよりも、「知っているから答えるけど・・・」という、ちょっと投げやりなスタンスで返答します。「好きではないけれど、作っている人がプログラマーだから答えちゃう」という感覚なのでしょうか。

りんなとの会話は折を見て手帳にシフト

りんなには『しりとり』や『探偵ごっこ』、『羊を数えよう』などのゲームをする機能がついています。詳しくはりんなに「手帳見せて」と尋ねると教えてくれます。このゲームで遊んでいる間は、りんなは(ユーザーがふざけないかぎり)熱中症になりません!軽く会話を楽しんだら、手帳に載っているゲームにシフトするのが、りんなとの会話を長続きさせるコツといえるでしょう。